自己紹介します
とある大学院で修士課程に在籍しているmarumi ()といいます!
文章を書く力をつけるため、out putの練習といった意識たっかい目的ではありません、えぇ。
ただなんとなくおもしろそうだから深夜テンションで開いたページです!
大学院生(非模範的な)の暮らしや今までの大学生活のこと、
たまにまじめな研究、将来のことについてぼちぼち書いていこうと思ってます(ただ今AM 3 : 20)。
大学院では生命医学系?基礎生物系?基礎医学系?あたりの分野を専攻してます。
高校では物理化学選択で生物にさほど興味もなく、浪人中のセンター試験後のあたふたした時期になんか出願してました。
で、気づいたら工学部の生物系の学科に入学してました。
1~3年までは一般教養、基礎科目、専門科目の単位を平均くらいの成績でとりつつ、実験レポートも周りの友達のサポートを受けつつなんとかこなしていました。
他学科の友達との旅行やサークル(軽音)のために飲食店のホールと家庭教師でひたすらバイトしてたので勉強はあまりできなかったです!
4年からの研究室選びの際、僕は特に行きたいラボがないと学科の友達に飲みの席で軽い流れで言いました。
すると1人が外研(学外の他の先生のもとで研究すること)するということで、なぜか僕にも外研を勧めてきました。
その場でとある教授に研究室見学のアポを取らされ、その研究室になんやかんや今現在所属しています!
お酒の力とノリは怖いです。結局そこの大学院を受験し、今に至ります。
来てみてびっくり、周りが優秀過ぎました。とある学部の生物系のトップの同期やら留学生やら医師免許もちやら…
せめて大学3年間もう少し勉強しておくんだと後悔しましたね。
流れで来た研究室ですが意識の高くない普通の大学生に参考になるような情報を書いていければと思います!
1件のピンバック
動物実験(マウス)の本音 | 可もなく不可もない理系大学院生